永和不動産の(SS)C−BOARD
(不動産なんでも質問&掲示板)
不動産に関する質問や疑問点がありましたら、何なりとお気軽にお尋ね下さい。
疑問や質問にわかる方に気軽にご回答いただこうというのが、“不動産なんでも質問&掲示板”の趣旨です。
尚、回答には万全を期しますが、永和不動産株式会社および回答者は、その責任については一切負わないものとします。
質問者および閲覧者は、上記の責任について同意の上、本ページを利用するものといたします。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
旧過去ログ(新)
┃
旧過去ログ(古)
61 / 1140
←次へ
|
前へ→
教えて下さい
ヒロ
- 07/10/27(土) 11:52 -
引用なし
パスワード
現在、任意整理を弁護士に依頼しています。
そのことにより、多重債務だったのが、「アイフル」1本となり、残金800万程度です。弁護士に和解交渉をお願いしてますが、先方は、担保物権をもっていることもあり、強気であり、利息15%なら和解してもいいと言ってきてるそうです。
弁護士は、この条件を呑めといいますが、任意整理前は利息が10%だったので利息が増えており、残債は減ったものの利息が上がったことで、トータル的に任意整理をした事が良かったのか分からない状態です。
「納得できない」と弁護士に言うと「なら弁護を降りるだけ・・・」と言われる始末。
弁護士は、強制競売にかかる事を恐れているようですが、交渉決裂→強制競売というふうになる可能性があるのでしょうか? 今まで、返済を遅れた事は1度もなく「アイフル」は、2番抵当です。
利息が上がった理由は、任意整理をしたため信用を失った・・・だそうですが、これも理不尽に感じます。 ご解答よろしくお願いします。
205 hits
▼
教えて下さい
ヒロ
07/10/27(土) 11:52
≪
Re:教えて下さい
みうら
07/10/30(火) 20:42
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
旧過去ログ(新)
┃
旧過去ログ(古)
61 / 1140
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD
vv3.8(とほほ改ver2.0)
is Free.
永和不動産株式会社
〒496-0922 愛知県愛西市大野町未1577-8
Tel.0567-31-1468 Fax.0567-31-3144
掲載中の文章・写真等の無断転載を一切禁じます。