永和不動産の(SS)C−BOARD
(不動産なんでも質問&掲示板)
不動産に関する質問や疑問点がありましたら、何なりとお気軽にお尋ね下さい。
疑問や質問にわかる方に気軽にご回答いただこうというのが、“不動産なんでも質問&掲示板”の趣旨です。
尚、回答には万全を期しますが、永和不動産株式会社および回答者は、その責任については一切負わないものとします。
質問者および閲覧者は、上記の責任について同意の上、本ページを利用するものといたします。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
旧過去ログ(新)
┃
旧過去ログ(古)
345 / 347 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
契約違反の手順について
のした
04/5/25(火) 20:29
Re:契約違反の手順について
窪田徹郎
04/5/26(水) 6:23
Re:契約違反の手順について
窪田徹郎
- 04/5/26(水) 6:23 -
引用なし
パスワード
▼のしたさん:
>初めまして。教えていただきたいことがあります。
>実は住居専用で貸していたところで開業していることがわかりました。
>家賃が滞ったこともあり、こちらとしても退去してもらうことにしました。
>その際に、仲介の不動産屋さんから退去勧告を出して欲しいといわれました。
>独自に書いてかまわないようですが、どのような形で出すといいのでしょうか。
>お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
仲介の不動産屋さんから云われても云われないとしても、契約解除して退去してもらいたいならば貸主が借主に通知すればいいです。
通知内容は「通知人と被通知人との間で年月日○○の賃貸借契約を締結しております。ところが、本件建物の使用目的は、同契約書第○条で住居専用となっているにもかかわらず、被通知人は事業用として利用しています。従って、同条違反なので、ここで賃貸借契約の解除を申し入れます。」と云うような内容でいいです。
それを内容証明郵便で送達し、その受領の日から6ヶ月が経過すれば、その後は不法占拠となり、後は、裁判して強制執行で引っ越してもらいます。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
旧過去ログ(新)
┃
旧過去ログ(古)
345 / 347 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD
vv3.8(とほほ改ver2.0)
is Free.
永和不動産株式会社
〒496-0922 愛知県愛西市大野町未1577-8
Tel.0567-31-1468 Fax.0567-31-3144
掲載中の文章・写真等の無断転載を一切禁じます。